
講師の方をお招きし、『ベビーマッサージ教室』を開催します!
📆 開催日時
10月31日(金) 10:00 ~ 11:00
🏠場所
一粒園認定こども園 2階 ランチルーム
👜 持ち物
・バスタオル1枚
・お子さまの水分補給ができる飲み物(お茶・ミルクなど、普段与えておられるもの)
※湯冷ましは園でご用意できます
・オムツなど、普段のお出かけに必要なもの
当日、飛び入り参加も可能です!
ご都合のよい方は、ぜひご参加ください。
また、周りに赤ちゃんをお持ちのお知り合いがいらっしゃいましたら、ぜひお誘い合わせのうえお越しください😊
ご不明な点がございましたら、お気軽に園までお問い合わせください(担当:福田椋平)
3月22日(土)に卒園式がありました。
本年度は、13名の子どもたちが園を巣立って行きました🥲
小さかった子どもたちも、いつの間にか大きく、そしてたくましくなってくれていました。
卒園式で立派に卒園証書を受け取る子どもたちの姿を見て、親御さんたちもそう感じたのではないかと思います。
13粒の種は、きっとそれぞれの大輪の花を咲かせてくれるでしょう。
成長を心より楽しみにしています。
卒園おめでとうございます🌸
3月4日(火)にひな祭りがありました!
かわいらしい晴れ着を着てきてくれたお友だちもいました!
「うれしいひなまつり」の曲に合わせて踊りを踊ったり、先生たちがひな祭りにまつわるクイズもしてくれました😊
甘酒を舐めてみるという体験も!
少し苦手な子もいましたが、ひな祭りの日の過ごし方を体験した1日でした🎎
ひなあられのお土産も持って帰りました♪
2月3日(月)に節分豆まきがありました!
自分たちで作った鬼のお面を披露しあったり、
先生がヒイラギにイワシの頭を刺した鬼除けを見せてくれたりしました😄
小さいクラスのお友だちは、鬼の絵が描いてある的に向かってボールを投げて豆まきを体験しました!
大きいクラスのお友だちのもとには鬼から手紙が...
『一緒に豆まきをしよう』と書いてあり、変わった鬼だな~と思いつつも、遠慮なく豆をまくことができました🤣
自分の心に住む弱い鬼をやっつけようねと、豆まきに奮闘してくれました!
1月17日(金)にたこあげ会がありました!
4、5歳児さんは歩いて、3歳児さんは神姫バスに乗って三木山森林公園に向かいました🚌
5歳児さんは凧に絵を描き、オリジナルの凧を飛ばしました。
寒かったのに、たこを持って一生懸命走っていると上着がいらないくらい暑くなっていました😊
糸が木やお友達のたこや自分の体に絡んでいる子もいましたが、
次第にコツを掴んだようで、空高くあがっているたこもありました👏